草津温泉 共同浴場、外湯めぐり
今日も大好きな草津温泉のお話。今日は草津温泉の共同浴場の話をしようと思う。草津温泉には20近くの共同浴場が点在する。地元の方々とお話しながらお風呂に入るのも楽しいひと時。入る時は「こんばんわ」、帰る時は「おやすみなさい」と声をかけ合う。草津のお湯は熱めなことが多いので、熱いのが苦手な人は蛇口から遠いところに入る。気休めかもしれないけど、ちょっとは違う。笑。そうそう、シルバーのリング、黒く変色しました^^;
マナーを守ろうね
外湯(共同浴場)に入る時はマナーを守ろうね。初めて、共同浴場に行った時、教えてもらったことがある。お風呂から上がる時は、足拭きマットで足を拭くのではなく、マットも床も濡らさないように、タオルで体を拭いてから上がろうね、って。それからは、いつも頭の上にハンドタオルを乗せてお湯につかり、足の裏まできれいに拭いてから上がるようにしている。
共同浴場は洗い場がないけど、体はお湯で流してきれいにしてから入る。 恥ずかしいとか言っている場合ではない。笑。
タオルは湯ぶねの中には入れない。
静かに過ごしたい人もいるので、騒がない。お友達とお風呂に入ると、ついつい話が盛り上がってしまうけど、他に人がいる時は気をつけたい。
飲み物は持ち込まない。
などなど。。。
白旗の湯
湯畑にある共同浴場。1番のオススメ。お湯も雰囲気もバツグン。ただ、混んでいることが多い。よくみると湯ぶねがふたつ並んでいる。混んでいる時は、人がいないからと言って、奥のお風呂に入りがちだけど、奥のお風呂の方が熱い。それもかなり熱い。笑。
地蔵の湯
ここは脱衣所とお風呂の仕切りがないので、荷物の心配をする必要がない。靴は持って入って、脱衣所の棚の下に置いておく。外には足湯があって、楽しんでいる人達を結構みかける。湯畑からそんなに遠くないのだけど、行き方をうまく説明できない>_<