三大清流のひとつ、柿田川は地下から湧き出した水が、そのまま河川になっているのだそう。コバルトブルーの湧き間を見に柿田川公園にやってきました!
【柿田川公園までの道のりはこちら】
三島駅→楽寿園→白滝公園→源兵衛川→柿田川公園
【柿田川公園】
柿田川公園、大きな公園で、子どもたちが芝生の上でのびのびと遊んでいます。公園に入ると噴水があって、紅葉がきれいでした。▼
今日歩いたコースは第一展望台→第二展望台→湧き水広場→舟付場→木製八つ橋 です。▼
まずは第一展望台へ。ここは柿田川の最上流。川の始まりです。湧き水が湧き出ていますね。透明な水がとてもきれいです。▼
第二展望台。お目当の第二展望台です。写真で見たこの青い色に惹かれて、今日、ここまでやってきました。昔、繊維工場が井戸として使用していた跡だったんですね。
肉眼で見ても確かに青い色をしているのですが、なぜか、肉眼よりもカメラのフィルターを通した方が青く見えます。目で見ただけだと、こんな風には見えませんでした。▼
湧水広場。柿田川の水温は夏も冬も15度をほぼ一定して保っているらしいです。湧水広場では水辺に座って足を水の中につけられるように腰掛け場が水辺にあります。▼
写真撮り忘れました;^_^A
舟付場。昔、川を遡った舟を付けた場所だそうです。▼
木製八つ橋。柿田川の中流が見られます。「湧水が集まるとこんなに大きな川になるのね」と近くにいた人が感動していました。湧水が集まったものと考えると、なんだか不思議な光景を見ているような気がします。▼
【柿田川公園HP】
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00054.html
【まとめ】
柿田川公園、まさかの国道1号線沿いにありました。えっ、こんな所にあるの?!な感じです。;^_^A でも、公園の中は別世界が広がっていました。
日本三大清流って知ってますか?「四万川」「長良川」そして今回訪れた「柿田川」です。都心からこんなに近くに三大清流があるなんて(*^_^*)
全長1.2km。一級河川の中で1番短いそう。
第二展望台のゴバルトブルーのわき間。美しいブルーですね。