大人がマジで遊べば、それが仕事になる。高橋歩編著 を読んだ体験記?!笑。

高橋歩の「大人がマジで遊べば、それが仕事になる。」を読み終えた時、なんと私の頭の中はやりたいことでいっぱいになっていた!

 

高橋歩と言えば20代の頃に買った彼の本が今でも私の書棚に並ぶ。もちろんその横にはロバートハリスの本も!

 

 

最近、高橋歩のハワイツアーの募集を見かけて、彼と一緒に遊んだら楽しいだろうなーと思った。ネットサーフィンで高橋歩の講演をまとめた記事を読んだんだけど、彼の声やしゃべり方がそのまま聞こえてくるようだった。なんかとても親近感を覚えた。その中に高橋少年の話があって、この人このまま大きくなったんだろうなーというのが伝わってきて、お友達になりたいと思った。笑。一緒に遊んだら楽しいだろうなぁと思った。

 

 

そんな彼の3月25日発行の本「大人がマジで遊べば、それが仕事になる。」をこの前、買って読んだ。字が大きい本で、会社帰りの電車のなかで一気に読み終えた。パワフルな本だった。

 

 

この本は2部構成になっていて、最初のパートは遊びを仕事にする7人の達人からのメッセージ。そこに名を連ねるのは油井昌由樹、ロバートハリス、小林崇、マサ安藤、若旦那、EXILE USA、森永博志。このパートが本のほとんどを占めるんだけど、すごかったね。

 

 

もうひとつのパートは「遊びを仕事にするための7ヶ条」と題するパートでこの本のまとめみたいな感じかな。

 

 

そして、

 

 

子供のころから感想文を書くのが大の苦手であった私が、今から、この本の感想文を書いてみたい。笑。この本を読んだ感想、とゆうか、読んでわかったこと、とゆうか、読みながら私が体験したことの話?!

 

 

【大切な人のことを思いながら読んだ】 

 

 

まず最初にわかったのが、自分に取って大切な人が誰か。いやいや大切だっていうのはもちろんわかっていたけど。;^_^A つまり、言いたいのは、この本を読みながら、意外と、自分の大切な人のことを思っていたなぁという話。

 

 

 

【私、実は結構重症な病人なんじゃないの?! 】 

 

 

次にわかったこと。社会人として生きてきて、これ私じゃないよねって思う自分に会うことはよくある。そんな自分に居心地の悪さを感じながら生きている。

 

 

この本を読みながら思ったこと。私、実は結構重症な病人なんじゃないの?!

 

 

きっと、好きを仕事にする7人の達人の発するエネルギーが私にとって、とてもパワフルだったのだと思う。

 

 

私だって、好きなことしてるし、そういう時はもうちょっとはパワーがあって、生き生きとしているのかもしれない。でも、この本を読んだのは、平日の残業帰りの電車の中。読みながら、自分が息絶え絶えの病人のように感じられた>_<

 

 

やばくない?私、もう相当重症な病人だよ>_<

 

【読み終えた時、やりたいことで頭の中がいっぱいになっていた! 】 

 

最初のパート、遊びを仕事にする7人の達人からのメッセージを読み終えた時、私の頭の中は自分のやりたいことでいっぱいになっていた。

 

 

ぶっちゃけ、パート2のまとめは頭に入ってこなかったくらい。笑。
 

7人からのメッセージ。その言葉や感覚が、私の中にある何かと次々とリンクして、 私の中に存在するカケラがかき集められていった。

 

 

パズルのピースがひとつずつはめ込まれていくように。すべてのメッセージを読み終えた時、いつの間にかパズルが完成していた。そして、そこには自分のやりたいことが描かれていた。そんな感じ。

 

 

おそらく、私の中で、7人の達人のメッセージと1番近い周波数をもつものが、このパズルに描かれていたものなのだろう。私、やっぱりこれがやりたかったんだね。頑張ろッ(*^_^*)

 

 

 

これがこの本の世界を体験した私の体験記。そうか、感想文じゃなくて体験記か!笑。

 

 

 

高橋歩チャンネル

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ayu

平日はサラリーマン生活、休日は自然の中でのんびり過ごす。 シーズン中は群馬〜長野エリアのゲレンデ、オフシーズンは湘南〜箱根〜伊豆エリアに出没。 自然の中で浸かる温泉も大好き。 年に1度は外国にも行きたい! 今までは遊ぶことに夢中になりがちだったけど、これからは自分にとって本当に大切なものを大事にして生きてゆきたい。そして、世界中を旅して、自然が織り成すbeautiful でwonderful な世界をたくさん体験したい。 詳細プロフィールはコチラ

RELATED POSTS